• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • TP について/About
  • Topics/トピクス
    • Gender/ジェンダー
    • Globalisation/グローバリゼーション
    • Japan and Asia/日本とアジア
    • Japanese/日本語
    • Media/メディア
    • News/ニュース
    • Social Justice/社会正義
    • War and Empire/戦争&支配権力
    • Environment/環境
    • Other Stories/他の記事
  • Links/リンク
  • Contact

TokyoProgressive

Linking Progressives East and West Since 1997

東西のプログレッシブをつなぐ − 1997年設立  |  Linking Progressives East and West Since 1997

レイバーネット日本

June 17, 2007 by tokyoprogressive Leave a Comment

LNJ Logo LaborNet Japan Home 検索
 

Menu
ホーム
すべてのニュース
LaborNet VIDEO
レイバー反戦情報
コラム/エッセイ
キャンペーン
物品販売
掲示板
イベントカレンダー
海外の情報
韓国の情報
リンク
From Japan
レイバーネット日本
メニュー非表示

入会希望者はこちらへ

おしらせ
●「木下昌明の映画の部屋」を更新しました。(2007/6/8)
●ニュースレター (No.24) をアップロードしました。(2007/4/4)
●名古屋哲一エッセイを更新しました。(2007/5/26)


●物品販売コーナーをご利用ください。
●物販コーナー参加ご希望の方は 物販プロジェクトへ!
●韓国の情報は韓国の労働運動のページへ!

世界のLabornet
アメリカ、 イギリス、 ドイツ、 オーストリア、 韓国、 カナダオーストラリア、 デンマーク、 トルコ、 日本

User Guest
ログイン
情報提供
Folder labornet
View

会員関連サイト

三多摩春闘交流実行委員会
アジア共同行動日本連絡会議
均等待遇アクション
国鉄闘争共闘会議・ともにGO!
ビデオプレス
労働相談センター
ピープルズ・プラン研究所
ACTVバナー
ユニオンネット
フリーター全般労組
反リストラ産経労
HOWS
フィリピントヨタ労組を支援する会
愛知ユニオン
練馬ユニオン
NPO法人労働相談センタースタッフ日記
ATTAC JAPAN
脱WTOキャンペーン
全労連
三一労組
自治労
首都圏青年ユニオン
全石油昭和シェル労働組合
RJ労働情報
ス労自主
花花
ジャパンユニオン
げんこつまつり
連合
全労協
Web伝送便
デモクラシーナウ! 日本サイト
APWSL日本委員会
がんばれ国労闘争団
動労千葉
NPO POSSE
全日建(連帯ユニオン)
戦没船を記録する会
WWN
映像グループ・ローポジション
イラク市民レジスタンス
SWASH
映画「ひだるか」
反貧困ネットワーク
ガテン系連帯
アスラン
職場の人権
海外技術者研修協会労働組合
東京東部労働組合
女性ユニオン東京
全国金属機械労働組合港合同
小川町シネクラブ
ゼネラルユニオン

レイバーネット日本に情報をお寄せください!
最近の記事: ◆写真 : 福島菊次郎「遺言」講演会  ◆報告 : 福島で「憲法9条の現代的意義」講演会  ◆韓国:金属労組、反FTAストライキまであと10日  ◆韓国:民主労働党、明日民衆選挙戦制最終結論  ◆韓国:民主労総、「盧武鉉大統領退陣しろ」  ◆韓国:民主労総、非正規権利保障立法を国会に請願  ◆韓国:政府、特殊雇用保護法案を国会に提出  ◆韓国:清州代理運転労組発足、1次闘争決意大会  ◆韓国:鉄道労組、加佐駅崩壊事故特別監査を請求  ◆韓国:公式謝罪の要求に汎民連「議論は程度で」  続→[主][全]


注目トピックス

  • 労働法制改悪
  • JR問題
  • トヨタ
  • 憲法関連
  • 共謀罪

9条改憲を許さない 6.15共同行動に1200人
梅 雨晴れの6月15日、東京都心で「9条改憲を許さない 6.15共同行動」が闘われた。午後2時、山手線の5つの駅から国会に向けてリレーウオーク(小デモ)を行い、夕方、衆議院の面会所で9条を中心とした憲 法改悪反対を請願。その後、国会南通用門前で60安保反対闘争で殺された樺美智子さんの遺影に献花。午後6時、日比谷野外音楽堂に60年安保条約に反対し た老人たちを中心に1200人が集まり、「子供や孫たちを戦場に送るな」と口々に元気な訴えを行った。再び戦争を進める自民党の安倍政権がたくらむ改憲を 阻止しようと決議した。そして、改憲ノーを叫びながら銀座へデモを行った。高幣記 詳報(佐藤浩一)・写真・感想(攝津)


コムスン・介護労働者 緊急ホットラインを開設
都 内のヘルパー・ケアマネ・介護職場で働く人なら誰でも入れる労働組合/東京介護福祉労働組合は、「コムスン・介護労働者 緊急労働相談ホットライン」を6/15〜16に開設いたしました。電話は午前10時〜午後5時まで受け付けております。(03・5395・5143または 03・5395・5255)。また電子メール(kaigo@union-kk.com)でも相談にのります。コムスンに勤務、もしくは介護職でお困り方は東京介護労までご相談ください。(東京自治労連・東京介護労 清沢書記長) 東京介護労HP


「貧困とたたかう若者の労働運動」をつくりだそう
6 月9日に都内で、パネルディスカッション「現代の貧困とたたかう若者の労働運動」を開催した。後藤道夫・風間直樹・河添誠の各氏をパネリストに参加者と議 論。会場からは「貧困問題は他人事だと思っていたが身近に危機感を感じた」「貧困は個人の責任ではなく政治の責任」などが寄せられた。最低限の生活すら脅 かされる社会はおかしい。当たり前の労働者の権利が守られない社会を変え、若者に広がっている貧困問題を打開する社会運動・労働運動をみんなで作っていき たい。(山田真吾) 全文・青年ユニオンHP


「日の丸・君が代」強制反対〜予防訴訟控訴審はじまる
6 月14日、予防訴訟控訴審が東京高裁でスタートした。都教委は、昨年の9・21違憲判決を何とか巻き返そうと必死で、この日はかつてない傍聴動員や高校校 長など10人の証人申請で臨んできた。しかし原告団側も準備書面と動員できっちり対抗。100席近い傍聴席を埋め、報告集会も満杯だった。公判では、原告 側代理人3人が弁論を行った。澤藤弁護士は「高裁は本訴訟の憲法訴訟としての重みに注目して欲しい」と述べた。次回公判は9月20日。(湯本) 動画(YouTube)・他の写真


謝罪と賠償を! 被害女性の写真を手にスタンディング
日 本政府は、日本軍性暴力被害者に直接謝罪と賠償を! 6月14日昼、国会前の歩道で抗議のスタンディングが行われた。約100名が参加し、日本軍によって「慰安婦」にされた世界の人々の写真を掲げた。それは 「慰安婦」の人たちが国会をにらみつけるかのようだった。アメリカ議会で証言した韓国の被害女性、李容洙さん(80歳)も参加し「日本軍によって強制連行された事実」を怒りをこめて語った。この日一日行動がつづいた。他の写真


NOVAの教職員・生徒に訴える〜ゼネラルユニオン
NOVA は、最も悪質な「生徒と教職員を使い捨て」の企業です。4月にNOVAが最高裁で「レッスン料返還問題」敗訴して以降、キャンセルの急増・学校の閉鎖等が 続きましたが、6月13日午後、経産省が「業務停止命令」を発令しました。NOVAには、数千人の外国人講師と、日本人女性スタッフ、そして数十万人もの 生徒がいます。その雇用や前払いチケットはどうなるのか? NOVAの教職員・生徒に、いまやるべきことを訴えます。(山原)こちらへ


「君が代」解雇をさせない集会に120名
6月10日、「君が代」解雇をさせない集会が、東京・八王子で120名を集めて開催された。来年にも迫る「君が代不起立」を理由にした根津公子さん・河原井純子さんの解雇を絶対に止めようと報告・行動提起などが続いた。北村小夜さん(元教員・写真)はメインの講演で、「“日の丸・君が代”の戦争責任を問うチャンスは戦後何度もあったが、それを逃してここまで来た。根津・河原井問題のように身近に起きていることに、一人ひとりがどう関わるかが問われている。こぞって取り組めば可能性は開ける」と述べた。〔韓国〕国旗強制問題・6/13停職出勤


映画『コマンダンテ』を観て〜カストロの偉大な知性
オ リバー・ストーンがカストロに密着してインタビューした記録映画『コマンダンテ』を観た。オリバーは一言の回答を求める。その要望に沿って、カストロは丁 寧に率直にそして当意即妙に一言で答える。そのことで、カストロがいかに知性溢れる人物であることを表現してしまう。オリバーはカストロの欠点やキューバ 社会の欠点をあぶり出そうとしたが、あぶり出たのはカストロがいかに魅力的な知性溢れる人物であるか、偉大な知性であるかだった。(児玉) つづき・ユーロスペースで公開中


都教委は控訴を取り下げろ! 1万2千筆の署名提出
6 月7日、都教育委員会に対して、予防訴訟控訴取り下げ・「君が代」処分撤回などを要請する行動が行われた。行動参加者は12183筆の署名を提出し(写 真)、都教委の姿勢に強く抗議した。要請に対し都教委からは教育情報課長が出席したが「担当部署に伝える」というだけで、9・21判決を履行する意思など 微塵もない姿勢であった。14日14時より、東京高裁でいよいよ予防訴訟控訴審が始まる。9・21判決の成果を大きなバネに勝利をもぎ取ろう!(湯本雅 典) 動画(3分)


グッドウィルへ抗議行動〜翌日「データ装備費返還」発表
6 月7日、六本木ミッドタウンのグッドウィル本社前で、グッドウィルユニオンと支援者約80名が抗議行動を行なった。賃金から不当に且つ強制的に天引きして いる「データ装備費」の返還を求めるものだった。この日は拒否されたが、8日午後の記者会見で折口会長は「データ装備費の返還」を表明。運動の力でスポッ ト派遣労働者の「ピンハネ」を取り返すことになった。報告・ユニオン説明会・写真1・写真2・動画(YouTube)


現代の「米騒動」起こそう〜反貧困ネットが記者会見
6 月6日、反貧困ネットワーク準備会が都内で記者会見を行い、7・1大集会を始めとしたキャンペーンの全容を発表した。メディア約40名が参加。「労働・多 重債務・福祉・ホームレス・日雇い派遣・女性・生活保護」など様々な団体から発言があったが、どれも貧困化の深刻さを示すものばかりだった。「見えている のは氷山の一角。主婦が生活苦から立ち上がった“米騒動”がいま必要だ」との発言もあった。他の写真・7/1チラシ・JANJANの報告・公式ブログ


ユニオンYes! キャンペーン〜第1回実行委員会のお知らせ
ワー キング・プアは黙っていない! このひどい状況を何とかしようと、非正規労働者や若者による組合づくりが各地で始まっています。この流れを加速し「いまこ そ労働組合を!」の声を拡げるために、レイバーネット日本は「ユニオンYes! キャンペーン」を呼びかけました。その初めての実行委員会が6/7に開催されます。ぜひ皆さん、ご参加ください。企画・アイデア歓迎です。詳細


JR東日本に人権を! バッジ署名はじまる
わ ずか1センチ四方の国労バッジを目の敵にし、重処分を乱発し続けるJR東日本の姿は異様です。羽越線事故を始め重大事故を多発させるJR東日本にとって、 まずなすべきことは安全対策です。ところがJRは、相も変わらぬ国労つぶしに躍起となっているのです。国労バッジを着けたからといって業務になんの支障も ありません。久里浜駅で働く辻井義春さん(写真)ら9名が、都労委で現在係争中。署名運動を始めました。詳細・署名用紙(pdf)


日韓の熱い連帯〜『鉄条網に咲いたツルバラ』出版記念のつどい
6月2日、東京・韓国YMCAホールで『鉄条網に咲いたツルバラ』出版記念のつどいが開かれ、170名の参加者で会場があふれた。韓国から4人が来日。スミダ闘争をたたかったパク・ソンヒさんは 「遠征闘争で日本に来た時は27歳。その後結婚もして今は45歳。でもたたかいは続けています」。『ツルバラ』の主人公たちは、男性正社員の42%の低賃 金を強いられている韓国・非正規女性労働者の権利向上のために奮闘中である。一緒に闘争歌を歌うなど、日韓の絆を一層深める集いとなった。写真1・写真2・出版社HP


反貧困キャンペーン〜7・1に集会とパレード
3 月24日に「もうガマンできない!広がる貧困〜人間らしい生活と労働の保障を求める3.24東京集会」を成功させた集会実行委員会は、「反貧困ネットワー ク準備会」に発展し、第2弾の集会とパレードを7月1日・社会文化会館で開催することになった。ワーキングプア・生活保護・ネットカフェ難民など深刻化す る状況にストップをかけるために、大キャンペーンを展開する。6月6日には記者会見を開き、行動計画を内外に明らかにする。記者会見・7/1チラシ



以前のトップページ: [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]

今日のイベント

映画&トーク「児童労働,農業、貧困〜今アフリカでは」

児童労働反対世界デー・ウォーク

「君が代不起立」八王子上映会

100mレリーフ「戦争と人間」大展示会《沖縄》

 
明日のイベント

トークイベント『生きさせろ!』〜新しいネットワークの構築に向けて〜(渋谷)

1047名解雇争議の早期解決を求める座り込み行動

コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク電話相談

築城基地への訓練移転・日米供用化・海兵隊基地化反対門前座り込み(福岡・築城)

仲里効×鵜飼哲トークセッション

大江・岩波裁判を支援し沖縄戦の真実を広める首都圏の会 連続講座

教科書配布裁判声援傍聴と学習会

豊田直巳 写真展&トーク

教育3法案を廃案に!緊急国会前集会

都教委包囲ネットの教育4法反対行動

 
トップニュース

写真 : 福島菊次郎「遺言」講演会 2007/06/17

報告 : 福島で「憲法9条の現代的意義」講演会 2007/06/17

現職でたたかう道を選んだ女性自衛官〜6・15報告集会 2007/06/16

根津公子の停職出勤日記11〜危機感強い北海道の教員たち 2007/06/16

この爺さんらから眼が離せない〜6・15改憲阻止行動 2007/06/16

「朝日新聞」の社保庁職員バッシング 2007/06/16

天皇制賛美のウタをこの手で弾くことはできない〜「君が代」訴訟意見陳述 2007/06/16

国会議員新聞広告〜ホンダ「世界が皆知っている嘘」と激怒 2007/06/16

9条改憲を許さない 6.15共同行動に1200人 2007/06/16

年金問題で例会〜社保庁労組たたきはタメにする宣伝 2007/06/15

「貧困とたたかう若者の労働運動」をつくりだそう 2007/06/15

かわら版175号〜グッドウィルはおかしいぞ 2007/06/15

ダイオキシン汚染問題〜根本的に見直しを 2007/06/15

福岡築城基地〜米軍・自衛隊の共同訓練に抗議しよう 2007/06/15

安倍内閣はがたがた〜何としても教育3法阻止を 2007/06/15

More…

Count:1125290
1125301

全カテゴリのサマリ:RSS
トップカテゴリのサマリ:RSS

Filed Under: latest-j

Join the Discussion

Comment on this article or respond to others' comments.

You can post below or send to the mailing list at discuss@list.tokyoprogressive.org.

a) Please sign you name at the bottom of your comment, so that we know who wrote it.

b) To prevent spam, comments need to be manually approved.

c) Comments which are insulting, racist, homophobic or submitted in bad faith will not be published.

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Primary Sidebar

Search the site

Archives

Main Categories (old and most recent)

Alternative News Contributors/投稿者 creative Democracy Now Environment/環境 Featured Gender/ジェンダー Globalisation/グローバリゼーション Jacobin Japan/日本 Japan and Asia/日本とアジア Japanese/日本語 Japan Focus Japan News Korea/韓国 latest latest-j links Media/メディア Mp3 National Security Archive neoliberalism new News/ニュース Other Stories/他の記事 Social Justice/社会正義 Topics Uncategorized Video War and Empire/戦争&支配権力

Search deeper

Abe activities, protests, films, events Afghanistan alternative news Bush class issues and homelessness Environmental research fukushima gaza health care Henoko human rights Iraq Iraq, Afganistan and the War on Terror Iraq and Afghanistan, opposing the wars Israel Japan Korea labor issues Latin America Middle East military North Korea nuclear nuclear waste Obama Okinawa Okinawa Palestine peace protest protest and resistance racism/human rights radiation state crimes Syria Takae Tepco Trump U.S. War world news English ニュース/社会問題 人権 平和、憲法9条

Design and Hosting for Progressives

Donate/寄付

Please support our work. This includes costs involved in producing this news site as well as our free hosting service for activists, teachers and students. Donations/寄付 can be sent to us via PayPal or Donately. You can also click on the buttons below to make a one-time donation.




Work with us

TokyoProgressive
supports and participates in projects of like-minded people and groups directly (technical, editing, design) and not-so directly (financial or moral support). Likewise, we also welcome contributions by readers that are consistent with promoting social justice. If you have a project you would like help with, or if you would like to submit an article, link, or report on a protest activity, please contact us here.

Footer

All opinions are those of the original authors and may not reflect the views of TokyoProgressive. This site contains copyrighted material the use of which has not always been specifically authorized by the copyright owner. We are making such material available in our efforts to advance understanding of environmental, political, human rights, economic, democracy, scientific, and social justice issues, etc. We believe this constitutes a ‘fair use’ of any such copyrighted material as provided for by copyright law in several countries. The material on this site is distributed without profit.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyleft 1997-present: tokyoprogressive dot org

TokyoProgressive supports and participates in projects of like-minded people and groups directly (technical, editing, design) and not-so directly (financial or moral support). Likewise, we also welcome contributions by readers that are consistent with promoting social justice. If you have a project you would like help with, or if you would like to submit an article, link, or report on a protest activity, please contact us here.

Copyright © 2025 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in