• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • TP について/About
  • Topics/トピクス
    • Gender/ジェンダー
    • Globalisation/グローバリゼーション
    • Japan and Asia/日本とアジア
    • Japanese/日本語
    • Media/メディア
    • News/ニュース
    • Social Justice/社会正義
    • War and Empire/戦争&支配権力
    • Environment/環境
    • Other Stories/他の記事
  • Links/リンク
  • Contact

TokyoProgressive

Linking Progressives East and West Since 1997

東西のプログレッシブをつなぐ − 1997年設立  |  Linking Progressives East and West Since 1997

-Films on Afghanistan, Chomsky, etc….

July 5, 2003 by tokyoprogressive Leave a Comment

青山です

Films on Afghanistan, Noam Chomsky…etc. to be on in Tokyo in July,August and September. I will translate the info below later.

Yuka

*****************************************************************

1,土本典昭映画セミナー開催

2,「わたしのグランパ」夏休み特別モーニングショー決定!!

3,「チョムスキー 9.11」、2003年9月11日中野サンプラザ
でイベント上映

*****************************************************************

1,土本典昭映画セミナー開催

土本典昭フィルモグラフィー展実行委員会では、土本典昭映画
セミナーを開催します。第1回目は、7月23日(水)、24日(木)で、両
日ともお茶の水・アテネフランセ文化センター4Fホールにて行います。
今回のテーマは、「ロバート・フラハティー映画セミナー帰国報告会とア
フガニスタン新作完成記念上映会」です。ご参加下さい。

7月23日(水)  ロバート・フラハティー・セミナー帰国報告上映会

上映作品:「アラン」 監督:ロバート・フラハティー(1934年 モノクロ 97分 35mm)「ドキュメント路上」 監督:土本典昭(1964年 モノクロ 54分 16mm)講演:ロバート・フラハティー・セミナー帰国報告土本典昭 聞き手:藤原敏史※セミナー帰国報告ビデオを上映します

7月24日(木)  アフガンをめぐる新作完成記念上映会
上映作品:「もうひとつのアフガニスタン カーブル日記・1985年」(土本典昭私家版 2003年 カラー 42分 ビデオ)「よみがえれカレーズ」 監督:土本典昭(日本アフガニスタン合作 1989年 カラー116分 16mm)「在りし日のカーブル博物館 1988年」(土本典昭私家版 2003年 カラー 32分 
ビデオ)講演:カーブル博物館の記憶を語る土本典昭+土谷遥子(元カーブル博物館研究員
)主催:土本典昭フィルモグラフィー展実行委員会日時:両日とも17:00開場 17:30開映(22:00終了
予定)料金:前売券 1,800円 ※「チケットぴあ」にて絶賛発売中!! 当日券 一般2,200円 学生1,800円会場:アテネフランセ文化センター4Fホール 東京都千代田区神田駿河台2-11 Tel 03-3291-4339

2,「わたしのグランパ」夏休み特別モーニングショー決定!!世界一かっこいいグランパが帰ってくる!
東陽一監督作品「わたしのグランパ」は、この夏休みモーニング・ロードショーです。8月9日(土)より渋谷・ユーロスペースにて、毎朝10時30分から1回上映となりますので、今年4月の公開時に既にご覧になっ
た方もそうでない方も、この機会をどうぞお見逃しなく!! なんと初日(8月9日)には石原さとみさんが舞台挨拶に登場!メイキング映像の上映も行います。その他イベントも企画中です。最新情報は随時、公式サイト
grandpa.jp にてご案内しております。是非ご覧下さい!!※前売券(1,400円)は、7月中旬より「チケットぴあ」にて発売です。

3,「チョムスキー 9.11」、2003年9月11日中野サンプラザ でイベント上映「チョムスキー 9.11」(監督:ジャン・ユンカーマン)は、ニューヨークの同時多発テロから2年目を迎える今年の9月11日(木)に
、中野サンプラザでイベント上映を行います。「備えあれば憂いなし」と戦争参加への道を切り開く日本政府のやり方を止めるために、中野区民有志と<9.11 in 中野>実行委員会を作り『「チョムスキー 9.11」
を見て、いま何ができるかを考える 2,222人イベント in 中野』を行います。

第一部:ノーム・チョムスキーの9.11メッセージ映画「チョムスキー9.11」上映(74分)ノーム・チョムスキーの最新ビデオメッセージの上映(約20分)第二部:語りとライブで「今私たちにできること」を考え
る小室等(ミュージシャン)+スペシャルゲストによるトーク&ライブ(約60分)日時:2003年9月11日(木)場所:中野サンプラザ 大ホール主催:〈9.11 in 中野〉実行委員会後援:中野教育委員会(申請中)  協賛:シティテレビ中野入場料金:前売券 一般2,000円 大学生1,500円 小・中・高1,000円当日券 一般2,500円 大学生2,000円 小・中・高1,500円

Filed Under: Japan News

Join the Discussion

Comment on this article or respond to others' comments.

You can post below or send to the mailing list at discuss@list.tokyoprogressive.org.

a) Please sign you name at the bottom of your comment, so that we know who wrote it.

b) To prevent spam, comments need to be manually approved.

c) Comments which are insulting, racist, homophobic or submitted in bad faith will not be published.

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Primary Sidebar

Search the site

Archives

Main Categories (old and most recent)

Alternative News Contributors/投稿者 creative Democracy Now Environment/環境 Featured Gender/ジェンダー Globalisation/グローバリゼーション Jacobin Japan/日本 Japan and Asia/日本とアジア Japanese/日本語 Japan Focus Japan News Korea/韓国 latest latest-j links Media/メディア Mp3 National Security Archive neoliberalism new News/ニュース Other Stories/他の記事 Social Justice/社会正義 Topics Uncategorized Video War and Empire/戦争&支配権力

Search deeper

Abe activities, protests, films, events Afghanistan alternative news Bush class issues and homelessness Environmental research fukushima gaza health care Henoko human rights Iraq Iraq, Afganistan and the War on Terror Iraq and Afghanistan, opposing the wars Israel Japan Korea labor issues Latin America Middle East military North Korea nuclear nuclear waste Obama Okinawa Okinawa Palestine peace protest protest and resistance racism/human rights radiation state crimes Syria Takae Tepco Trump U.S. War world news English ニュース/社会問題 人権 平和、憲法9条

Design and Hosting for Progressives

Donate/寄付

Please support our work. This includes costs involved in producing this news site as well as our free hosting service for activists, teachers and students. Donations/寄付 can be sent to us via PayPal or Donately. You can also click on the buttons below to make a one-time donation.




Work with us

TokyoProgressive
supports and participates in projects of like-minded people and groups directly (technical, editing, design) and not-so directly (financial or moral support). Likewise, we also welcome contributions by readers that are consistent with promoting social justice. If you have a project you would like help with, or if you would like to submit an article, link, or report on a protest activity, please contact us here.

Footer

All opinions are those of the original authors and may not reflect the views of TokyoProgressive. This site contains copyrighted material the use of which has not always been specifically authorized by the copyright owner. We are making such material available in our efforts to advance understanding of environmental, political, human rights, economic, democracy, scientific, and social justice issues, etc. We believe this constitutes a ‘fair use’ of any such copyrighted material as provided for by copyright law in several countries. The material on this site is distributed without profit.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyleft 1997-present: tokyoprogressive dot org

TokyoProgressive supports and participates in projects of like-minded people and groups directly (technical, editing, design) and not-so directly (financial or moral support). Likewise, we also welcome contributions by readers that are consistent with promoting social justice. If you have a project you would like help with, or if you would like to submit an article, link, or report on a protest activity, please contact us here.

Copyright © 2025 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in