• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • TP について/About
  • Topics/トピクス
    • Gender/ジェンダー
    • Globalisation/グローバリゼーション
    • Japan and Asia/日本とアジア
    • Japanese/日本語
    • Media/メディア
    • News/ニュース
    • Social Justice/社会正義
    • War and Empire/戦争&支配権力
    • Environment/環境
    • Other Stories/他の記事
  • Links/リンク
  • Contact

TokyoProgressive

Linking Progressives East and West Since 1997

東西のプログレッシブをつなぐ − 1997年設立  |  Linking Progressives East and West Since 1997

KOREAN DOCUMENTARY IN JAPAN

March 21, 2007 by tokyoprogressive Leave a Comment

skip to main | skip to sidebar

FROM THE ASIA MEDIA CENTER 

アジアメディアセンター準備会

  • Location: 東京都台東区上野1-1-12新広小路ビル4F労働情報内         Tel/Fax : 03-3835-3747 asia_media_center@yahoo.co.jp

About Me

 映像をつかった表現方法は、私たちの誰にでも開放されています。身近な生活や仕事、そして社会の一端をきりとって発信する作業は、自らを見つめ直し、社会との関わりの中で人間らしく成長する指針を与えてくれます。  平和を求める多くの人々の願いに逆行し社会の劣化が進む日本社会において、私たちは、すぐ隣の人々とのつながり、世代を越えたつながり、そしてアジアの人々とのつながりを実現し、さらに絆を深めることが不可欠だと考えています。  そのために、映像のもつ変革の力と、それを生かすコミュニケーションのあり方について考えていきます。この新しい社会運動としてのメディア・ムーブメントが、大きな役割を担えることを確信して。

 

 

韓国ドキュメンタリー映画祭

 

2007年2月11日

映画祭へのご支援ありがとうございました

投稿者 アジアメディアセンター準備会


みなさまこんにちは。

みなさまからのご支援とご協力をいただいて、韓国ドキュメンタリー映画祭を成功させることができました。賛同やカンパをいただいた方々をはじめ、様々な形でご支援をいただいたすべての皆様に心からの感謝を申し上げます。ありがとうございました。

映画祭は延べ約250人、監督とのワークショップには各20~30人の方々にご参加いただき、大盛会のうちに終えることができました。アンケートも60人を超える方々から、びっしりと書かれた感想をいただき、自分たちのやったことへの反響の大きさに驚いています。

私 たちは今回の映画祭で、「社会を変える映像の可能性の模索」として、映像を見るだけでなく、どのような問題意識で誰が映像をつくり、その映像で社会がどう 変化していったのかということに焦点を当てて準備してきました。どこまでそれが実現できたのか、まだ分かりませんが、みなさんからの多くの励ましや期待、 共感の声をいただき、本当に感謝しています。ご回答いただいたアンケートの内容については、後に詳しく報告したいと思います。

みなさま、映画祭へのご支援本当にありがとうございました。そして引き続きご支援のほど宜しくお願いいたします。

時刻: 19:28

0 コメント:

コメントを投稿

この投稿へのリンク

リンクを作成

前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

カテゴリ

  • よびかけ (1)
  • 上映作品紹介 (6)
  • 前売券情報 (1)
  • 韓国ドキュメンタリー映画祭 情報詳細 (1)

 

最新トピック

  • ▼ 07 (7)
    • ▼ 2月 11 (1)
      • 映画祭へのご支援ありがとうございました
    • ► 1月 28 (1)
      • 5作品ダイジェスト映像
    • ► 1月 7 (5)
      • バスに乗ろう
      • 塩(ソグム)
      • 続く
      • テチュリ村の戦争
      • あんにょん・サヨナラ
  • ► 06 (3)
    • ► 12月 31 (3)
      • 前売券購入希望の方へ
      • 第4回労働映画祭 韓国ドキュメンタリー映画祭
      • ―社会を変革する映像の可能性の模索として―

 

about us

詳細プロフィールを表示  

リンク

  • 協同センター・労働情報
  • フォーラム平和・人権・環境
  • あんにょんサヨナラ
  • ビデオプレス
  • 全統一労働組合
  • 移住連
  • 神奈川シティユニオン

 

Filed Under: latest-j

Join the Discussion

Comment on this article or respond to others' comments.

You can post below or send to the mailing list at discuss@list.tokyoprogressive.org.

a) Please sign you name at the bottom of your comment, so that we know who wrote it.

b) To prevent spam, comments need to be manually approved.

c) Comments which are insulting, racist, homophobic or submitted in bad faith will not be published.

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Primary Sidebar

Search the site

Archives

Main Categories (old and most recent)

Alternative News Contributors/投稿者 creative Democracy Now Environment/環境 Featured Gender/ジェンダー Globalisation/グローバリゼーション Jacobin Japan/日本 Japan and Asia/日本とアジア Japanese/日本語 Japan Focus Japan News Korea/韓国 latest latest-j links Media/メディア Mp3 National Security Archive neoliberalism new News/ニュース Other Stories/他の記事 Social Justice/社会正義 Topics Uncategorized Video War and Empire/戦争&支配権力

Search deeper

Abe activities, protests, films, events Afghanistan alternative news Bush class issues and homelessness Environmental research fukushima gaza health care Henoko human rights Iraq Iraq, Afganistan and the War on Terror Iraq and Afghanistan, opposing the wars Israel Japan Korea labor issues Latin America Middle East military North Korea nuclear nuclear waste Obama Okinawa Okinawa Palestine peace protest protest and resistance racism/human rights radiation state crimes Syria Takae Tepco Trump U.S. War world news English ニュース/社会問題 人権 平和、憲法9条

Design and Hosting for Progressives

Donate/寄付

Please support our work. This includes costs involved in producing this news site as well as our free hosting service for activists, teachers and students. Donations/寄付 can be sent to us via PayPal or Donately. You can also click on the buttons below to make a one-time donation.




Work with us

TokyoProgressive
supports and participates in projects of like-minded people and groups directly (technical, editing, design) and not-so directly (financial or moral support). Likewise, we also welcome contributions by readers that are consistent with promoting social justice. If you have a project you would like help with, or if you would like to submit an article, link, or report on a protest activity, please contact us here.

Footer

All opinions are those of the original authors and may not reflect the views of TokyoProgressive. This site contains copyrighted material the use of which has not always been specifically authorized by the copyright owner. We are making such material available in our efforts to advance understanding of environmental, political, human rights, economic, democracy, scientific, and social justice issues, etc. We believe this constitutes a ‘fair use’ of any such copyrighted material as provided for by copyright law in several countries. The material on this site is distributed without profit.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyleft 1997-present: tokyoprogressive dot org

TokyoProgressive supports and participates in projects of like-minded people and groups directly (technical, editing, design) and not-so directly (financial or moral support). Likewise, we also welcome contributions by readers that are consistent with promoting social justice. If you have a project you would like help with, or if you would like to submit an article, link, or report on a protest activity, please contact us here.

Copyright © 2025 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in